1/72 YF-23 "WIZARD 1"
(ドラゴン)
2006 12/28完成

NAMCO"ACECOMBAT ZERO THE BELKAN WAR"より、
オーシア空軍第8航空師団第32戦闘飛行隊『ウィザード隊』1番機、
ジョシュア・ブリストー大尉駆る"WIZARD 1"です。


ウィザード隊は元々オーシア空軍の一部隊であり、
B7R(円卓)制空戦にも連合国軍として参戦、ガルム隊との共闘も果たしますが
終戦後はクーデター組織『国境無き世界』に参加。
機体もF/A-18CからYF-23とF-16XLの混成部隊へと変更し、
アヴァロンダム攻略へ向かう新生ガルム隊の前に立ち塞がるも
あえなく全機が撃墜され、そのまま終戦を迎えます。

『国境無き世界』主要メンバーでもあったブリストーはその後も
テロリストとして暗躍、しかし2005年の時点では逮捕され服役中となっています。
初めて現用機のAC登場仕様で製作した作品です。
飛行状態、自作デカール等、自分にとって初挑戦の多い製作となりました。

キットはドラゴンの1/72を使用。
イタレリのキットと比べると若干平べったい気もしますが、
凹モールドや各部のディテール等、上回る部分は多いです。

組み立てについては特に問題なく進みましたが、
一部物足りない部分については多少手を加えています。
塗装、マーキング等についてはゲーム中の3Dモデルを参考に
色や配置を決めていますが、機番、部隊エンブレムのデザイン、
テイルレターなどについては明確な公式設定が存在しないので、
自分なりの考証、設定を基にしてマーキングを行っています。

ちなみに、Su-47"GAULT 1"についてはAC6のDLCで配信されてしまい
機番はおろか、マーキングの位置すら全く間違いだらけの『俺仕様』に
なってしまいましたが、幸い(?)YF-23はAC6に登場していないため、
まだ辛うじで『ゲーム中の再現』の体裁を保てていると思います…(多分)

AC7には果たして登場するんでしょうか…YF-23。
ハセガワのフレキシブルスタンドを使い、飛行状態の
ディスプレイにした他、尾翼を可動式にしたため
単調な機体に色々な表情を付けることができます。

まるでSF作品にでも登場しそうな独特の尾翼は、
付け根にポリキャップを仕込むことで可動式にしてみました。
こういったタイプの尾翼は、ラダー(方向舵)とエレベーター(昇降舵)の
機能を兼ねるため、ラダベーターと呼ばれるそうです。

ゲーム中でも変な動き方する尾翼だなーとは思いましたが、
こうして立体として見ると更にその奇妙さが際立ちます。
スタンドには前述のとおり、ハセガワのフレキシブルスタンドを使用。
形状、可動範囲は満足なのですが、機体との接続部分の
粘着剤(エラストマー)が剥がれそうになる点と、
可動部が固く、動かそうとするとメキメキと音を立てながら
ガタガタと可動するのはちょっと困りものです。

なお、前者は結局ネジ止めに変更することで解決、
後者はSu-47に使用した際は改善されていました。
もしかすると後者は個体差かもしれません。

台座は綺麗なアクリル製なので、裏からPCで製作した
ネームプレートを貼り付けてみました。
塗装はゲーム中のデザインに準拠していますが、
国籍マーク以外のマーキングについてはデザインから配置から
殆どの部分が私自身の想像によるものです。

自作デカールはK-TRADINGSのデカール用紙で製作。
コーションデータ等一部デカールは他キットより流用しました。

以下自作デカール一覧
・ウィザード隊エンブレム(ネットで拾った画像を加工)
・オーシア国籍マーク(ペイントとフォトショで製作、解像度粗し)
・テイルレター"AV"(AVARON、アヴァロンの意。勘違い注意)
・コクピット後方のWみたいなマーク(目立ったので。意味は不明)
飛行状態にするため、脚収納庫は全て閉状態に。
収納庫扉パーツの合いは割と良好ですが、見映えを考え
接着してから隙間と段差を消し、パネルラインを彫り直しています。

ウェポンベイは開状態に出来ると良いアクセントになったのですが、
残念ながらキットでは再現されていないためそのままです。
飛行状態とするため、一応パイロットフィギュアを載せています。
フィギュアはハセガワの1/72 F/A-18Cより転属。

YF-23に搭乗するパイロットということで、最新仕様のヘルメット装備の方が
良いかとも思いましたが、1995年という時代設定も考慮して
至ってスタンダードな仕様のヘルメットを装備したフィギュアを選択。

なお、バイザー上げ状態のため顔が露出している部分は
ゲーム中僅かに登場する写真より、普通の白人にしてあります。
普通に現用機作る分には殆ど気にしない部分ですが、
割と黒人も登場するACシリーズではちょっと気を配りたい部分です。
2009 3/26 再編集、ギャラリー追加。




inserted by FC2 system